【みんなのポイント資産】43億6973万3673円相当 (本日の増減 +7879円) [01:40現在]
■GWビジネスクラスでパリ、ベルギー
◆スケジュール1日目 06:00 起床 07:00 自宅から電車で羽田空港へ 07:45 羽田空港からバスで成田空港へ 08:50 成田空港到着、チェックイン、AFラウンジでまったり 10:30 AF279便 東京/成田→パリ/CDG 16:05 パリ/CDG空港到着 17:00 CDG空港からロワッシーバスでオペラ座へ 17:50 オペラ座到着、徒歩でホテルへ 17:55 Adagio City Aparthotel Paris Opera到着、チェックイン 19:00 オペラ座周辺を散策。途中”Delis Cafe”で夕食、2日目の朝食を購入。 20:00 ホテル到着 20:30 ホテルの自室で夕食 2日目 08:00 起床 08:40 ホテルの自室で朝食 09:00 ホテルから徒歩でルーブル美術館へ 09:30 ルーブル美術館 12:30 ルーヴル地下ショッピング街・カルーゼルのフードコートで昼食(パエリア) 13:00 ルーヴル地下ショッピング街・カルーゼルの”Mariage Freres”でTee Brake 14:00 ルーヴル地下ショッピング街・カルーゼルの”Virgin Megasore”でショッピング 14:15 ルーブル美術館から徒歩でオルセー美術館へ 14:30 オルセー美術館 16:30 Solferinoの”Moc Cafe”でCoffee Brake 17:00 SolferinoからMETRO12号線でConcordeへ 17:10 ConcordeでMETRO1号線に乗り換え凱旋門へ 17:20 凱旋門 18:20 シャンリリゼ 19:00 シャンゼリゼの”Leon”でムール貝のワイン蒸しの夕食 20:00 Franklin D. RooseveltからMETRO9号線でHavre Caumartinへ 20:15 ホテル到着 3日目 08:00 起床 09:00 ホテルの自室で朝食 09:30 Harve CaumartinからMETRO9号線でStrasbourg Saint-Denisへ 09:45 Strasbourg Saint-DenisでMETRO4号線に乗り換えCiteへ 10:00 サント・シャペル教会 10:45 ラ・コンシエルジュリー 11:30 コンシエルジュリーから徒歩でノートル・ダム寺院へ 11:40 ノートル・ダム寺院 12:20 ノートル・ダム寺院から徒歩でサン・ルイ島へ 12:30 サン・ルイ島でShopping 13:00 イタリアンレストラン”Sens’0”で昼食 13:45 サン・ルイ島から徒歩でPont Marieへ 14:00 Pont MarieからMETRO7号線でStalingradへ 14:30 StalingradでMETRO2号線でBlancheへ 14:40 Blancheブランシュ広場のスタバでCoffee Brake 15:00 Blancheからプチトラン”モンマルトラン”でモンマルトルへ 15:20 サクレ・クール寺院、テルトル広場 17:30 モンマルトルからからプチトラン”モンマルトラン”でBlancheへ 17:50 Blanche駅近くの中華ケータリングで明日の朝食購入 18:00 BlancheからMETRO2号線でVilliersへ 18:10 VilliersでMETRO3号線に乗り換えHavre Caumartinへ 18:20 ラファイエットのフードコートでSHOPPING 19:00 ホテル到着 19:20 ホテルから徒歩でオペラ座近くのBISTRO”Romain”へ 19:30 オペラ座近くのBISTRO”Romain”でイタリアンの夕食 19:55 マドレーヌ広場のFauchonでSHOPPING 20:10 ホテル裏のスーパマーケット”Le Marche Franprix”で買出し 20:30 ホテル到着 4日目 07:00 起床 07:30 ホテルの自室で朝食 08:15 OperaからMETRO8号線でInvalidesへ 08:30 InvalidesからPER(高速郊外鉄道)C線でVersailles Rive Gaucheへ 09:00 Versailles Rive Gaucheから徒歩でベルサイユ宮殿へ 09:15 ベルサイユ宮殿(宮殿、プチトランで大トリアン、小トリアン、庭園) 13:40 Versailles Rive Gauche駅前のパンダリアで昼食 14:00 Versailles Rive GaucheからPER(高速郊外鉄道)C5線でBd Victorへ 14:22 Bd Victorから徒歩でPont du Gariglianoへ 14:25 Pont du GariglianoからTRAM3号線でPorte de Versaillesへ 14:35 Porte de VersaillesでMETRO12号線に乗り換えPasteurへ 14:50 PasteurでMETRO6号線に乗り換えPassyへ 15:05 Passyから徒歩でシャイヨー宮へ 15:08 シャイヨー宮からエッフェル塔まで散策 15:45 エッフェル塔下からバトー・パリジャンでセーヌ川クルージング 17:00 エッフェル塔下から徒歩でBir-Hakeimへ 17:10 Bir-HakeimからMETRO6号線でTrocaderoへ 17:20 TrocaderoでMETRO9号線に乗り換えHavre Caumartinへ 17:40 プランタンでSHOPPING 17:55 ラファイエットでSHOPPING 18:30 ホテル到着 19:00 ホテルの自室で夕食 5日目 06:30 起床 07:00 ホテルの自室で朝食 07:45 ホテルからタクシーでモンパルナス駅へ 08:05 モンパルナス駅到着 1stラウンジでまったり 09:05 PARIS MONTPARNASSE 1 ET 2からTGV08317 1st Cl;assでST PIERRE DES CORPSへ 10:06 ST PIERRE DES CORPS駅到着 10:30 ネット予約した駅前のEUROPCARでレンタカー(VOLKSWAGEN PASSAT SW)借り出し後アンボアーズへ出発 11:30 アンボアーズ城 12:00 アンボアーズの町のパンダリアでサンドイッチ購入、車の中で昼食 12:30 アンボアーズからレンタカーでシュノンソーへ 12:45 シュノンソー城 13:30 シュノンソーからレンタカーでシュヴェルニーへ 14:50 シュヴェルニー城 15:30 シュヴェルニーからレンタカーでシャンボールへ 16:15 シャンボール城 16:45 シャンボールからレンタカーで出発 19:00 E50 A81 N157高速道路モンドゥヴェールSAでトイレ休憩 20:30 メルキュールモンサンミッシェル到着、チェックイン 20:45 ホテルからレンタカーでモンサンミッシェルへ 20:50 モンサンミッシェル手前で写真撮影 20:55 モンサンミッシェルからレンタカーでレストランへ 21:00 ホテルの向かいのレストラン”Le Pre Sale”で夕食 22:00 レストランからレンタカーでモンサンミッシェルへ 22:05 モンサンミッシェル手前で写真撮影 22:10 モンサンミッシェルからレンタカーでホテルへ 22:15 ホテル到着 6日目 07:00 起床 08:20 ホテルからモンサンミッシェルへ 08:25 モンサンミッシェル観光 10:15 モンサンミッシェル島内の”LA VIEILLE AUBERGE”で朝食 10:45 モンサンミッシェル観光 11:00 モンサンミッシェルからレンタカーで出発 12:30 エステュエール高速道路A84 E03 E401ルッスヴィルSAで昼食 14:30 高速道路A28 E44 E402 モコンブルSAで給油、トイレ休憩 16:54 フランス、ベルギー国境通過 18:00 Best Western Premier Hotel Navarra Brugge, BE到着、チェックイン 19:00 BRUGGE市内を散策 20:30 レストラン”Pieter Pourbus”で夕食 21:10 レストランから徒歩でホテルへ 21:15 ホテル到着 7日目 08:00 起床 08:30 ホテルのレストランで朝食 09:00 ホテルから徒歩で近くのスーパ-マ-ケットへ 09:05 スーパマ-ケット”Noordzand Market”でSHOPPING 09:25 スーパーマケットからホテルへ 09:30 BRUGGE観光(マルクト広場、鐘楼、ブルグ広場、市庁舎、運河と愛の湖、聖血礼拝堂、 ノートルダム教会、 聖母教会、救世主大聖堂、運河クルージング) 12:30 レストラン”’t Lammetje”でムール貝のワイン蒸し昼食 13:00 BRUGGE観光 14:30 ホテル着、ホテルで休息 19:00 ホテルの近くのパンダリア”PANOS”でハンバーガーとフライドポテトを買ってホテルの自室で夕食 8日目 08:00 起床 08:30 ホテルのレストランで朝食 09:30 ホテルチェックアウト、レンタカーでブリュッセルへ 11:00 ネット予約したMarriott Executive Apartments Brussels, European Quarterに到着、チェックイン 13:10 ホテルから徒歩でブリュッセル=リュクサンブール駅前へ 13:20 リュクサンブール駅から95番バスでBOURSEへ 13:40 BOURSEから徒歩でグランプラス散策 14:15 グランプラス近くのワッフル屋でワッフルの昼食 14:30 徒歩で小便小僧、王宮散策 15:30 王宮前から市内観光バスに乗り、車上から王宮、最高裁判所、ノートル・ダム・デュ・サブロン教会、サンカントネール公園、EU議会、ラーケン聖母教会、アトミウム、ルイーズ広場を観光 17:00 BOURSEで下車スーパマーケット”AD delhaize sa”でSHOPPING 17:30 Anspachlaanのカバブレストラン”Sultans of Kebab”で夕食 18:00 BOURSEから95番バスでホテルへ 18:30 ホテル到着 9日目 06:00 起床 06:30 ホテルのレストランで朝食 07:15 ホテルチェックアウト、レンタカーでパリ/CDG空港へ 10:15 パリ/CDG T2FのEUROPCAR駐車場到着、レンタカー返却後チェックイン、AFビジネスラウンジでまったり 13:30 AF276便 パリ/CDG→東京/成田 10日目 08:10 東京/成田空港到着 08:30 成田空港からバスで羽田空港へ 09:30 羽田空港からタクシーで自宅へ 09:50 自宅到着 |
GWビジネスクラスでパリ、ベルギー ─── ─── (旅行期間:2010/05/01〜2010/05/10)
◆旅行人数
◆使ったマイル
◆旅費
※1 大人1人あたりの費用です。子供は大人の1/2、乳幼児は計算しないで割った金額となります。 |
◆旅行のポイント
1.GWの直前(4/26)にパリまでのビジネスクラス無料航空券を段取りするのに四苦八苦した結果、多少損はしますがJALの85,000マイルでAIR FRANCEのビジネスクラスを確保しました。
2.パリのホテルはCDGからの移動が楽で市内観光に便利(地下鉄路線が多い)なオペラ座近くのアパートホテルをA-CLUB(メルキュールホテル系列)会員WEB SITEから予約したので、比較的安価で済ますことができました。
3.EUROPCARの予約は日本のマツダレンタカーのWEB SITEからなら10%引きですが、上述のCLUB-A会員なら20% OFFになるので、これもA-CLUBのWEB SITEから予約しました。割引に加えてA-CLUBのポイントもGETできました。
4.ベルギーのBRUGGEはヨーロッパで一番ヨーロッパらしい都市で全てが絵になる町でまた行きたいと思います。
5.BRUGGEのBEST WESTERNはこぎれいで朝食もバリエーションが豊富で市内中心部にも近くGOODでしたが、BRUGGEの町は道が曲がりくねっており車でたどり着くのに苦労しました。BEST WESTERNのメンバーカードを持っているのでAA ADVANTAGEにマイル加算しました。
6.BRUSSELSのMARRIOTTはアパートタイプで部屋が2つトイレも2つあり非常に広い部屋で朝食も非常に豪華でした。場所は市内から離れていますが近くのリュクサンブール駅前から中心部へ95番バスが頻繁に出ておりまた、帰りはホテルの前に停留所があるので、移動は楽でした。唯一夜にお湯が出なかったことが残念です。(夕方、朝方は出たので、部屋数に比べてボイラーのCAPA不足?)MARRIOTTは今DELTAなら5,000マイル貯まるらしいので、MARRIOTT REWARDのマイル登録エアラインをJALからDELTAにWEB SITEで変更しました。
2.パリのホテルはCDGからの移動が楽で市内観光に便利(地下鉄路線が多い)なオペラ座近くのアパートホテルをA-CLUB(メルキュールホテル系列)会員WEB SITEから予約したので、比較的安価で済ますことができました。
3.EUROPCARの予約は日本のマツダレンタカーのWEB SITEからなら10%引きですが、上述のCLUB-A会員なら20% OFFになるので、これもA-CLUBのWEB SITEから予約しました。割引に加えてA-CLUBのポイントもGETできました。
4.ベルギーのBRUGGEはヨーロッパで一番ヨーロッパらしい都市で全てが絵になる町でまた行きたいと思います。
5.BRUGGEのBEST WESTERNはこぎれいで朝食もバリエーションが豊富で市内中心部にも近くGOODでしたが、BRUGGEの町は道が曲がりくねっており車でたどり着くのに苦労しました。BEST WESTERNのメンバーカードを持っているのでAA ADVANTAGEにマイル加算しました。
6.BRUSSELSのMARRIOTTはアパートタイプで部屋が2つトイレも2つあり非常に広い部屋で朝食も非常に豪華でした。場所は市内から離れていますが近くのリュクサンブール駅前から中心部へ95番バスが頻繁に出ておりまた、帰りはホテルの前に停留所があるので、移動は楽でした。唯一夜にお湯が出なかったことが残念です。(夕方、朝方は出たので、部屋数に比べてボイラーのCAPA不足?)MARRIOTTは今DELTAなら5,000マイル貯まるらしいので、MARRIOTT REWARDのマイル登録エアラインをJALからDELTAにWEB SITEで変更しました。
◆旅行写真
ルーブル美術館からチュルリー公園越しにエッフェル塔を望む |
凱旋門の上からシャンゼリゼを望む |
ノートルダム寺院 |
ベルサイユ宮殿 |
シュヴェルニー城 |
モンサンミッシュル夜景
対岸からぞろぞろ日本人ツアー客が夜光塗料の付いたベストを着ながら1時間かけて歩いているのを横目に車で2往復しました。 |
フランス・ベルギー国境A16 E40高速道路 |
ブルージュのマルクト広場 |
ブリュッセルのグランプラス |
◆この旅行記へのコメント
旅行内容も、個人で行かれたとは思えないほどの充実感にビックリしました。
お写真も素晴らしく、是非旅してみたいです。
レンタカーの移動をされていますが、運転はしやすいですか?
お写真も素晴らしく、是非旅してみたいです。
レンタカーの移動をされていますが、運転はしやすいですか?
z3fbooさん (2010/06/30 08:20:29)
z3fbooさんへ
レンタカーの運転は私にとっては運転しやすく何の問題もありませんでしたが、ヨーロッパのレンタカーは左ハンドル+マニュアルですので、所謂”慣れ”の部分もあろうかと思いますが全くの初めての場合は不安ですね。あと、ヨーロッパでのレンタカードライブのアドバイスできる点は1.あまり小さなコンパクトサイズの車を借りない。(長距離運転、高速走行等を考えると多少余分にかかってもMiddleClassの車の方をお勧めします)2.速度カメラに注意。(日本は前方から撮影しますが、ヨーロッパは後ろから撮影するので、カメラ注意の看板があってもわからない場合が多い)→ミシュランの地図サイトhttp://www.viamichelin.co.uk/tpl/hme/MaHomePage.htmでルートを調べれば、途中どこにカメラがあるかわかります。3.高速料金所は有人(マニュアルゲート)。日本と同じくETCや回数券専用のゲートがあるので、この先料金所のサインを見つけたら右端の走行レーンを走り料金所の手前道が広がったところで車を路肩に止め有人ゲートを確認してゲートに進入してください。有人ゲートは上のネオンサインが人のマークになっています。
以上回答になりましたでしょうか?
レンタカーの運転は私にとっては運転しやすく何の問題もありませんでしたが、ヨーロッパのレンタカーは左ハンドル+マニュアルですので、所謂”慣れ”の部分もあろうかと思いますが全くの初めての場合は不安ですね。あと、ヨーロッパでのレンタカードライブのアドバイスできる点は1.あまり小さなコンパクトサイズの車を借りない。(長距離運転、高速走行等を考えると多少余分にかかってもMiddleClassの車の方をお勧めします)2.速度カメラに注意。(日本は前方から撮影しますが、ヨーロッパは後ろから撮影するので、カメラ注意の看板があってもわからない場合が多い)→ミシュランの地図サイトhttp://www.viamichelin.co.uk/tpl/hme/MaHomePage.htmでルートを調べれば、途中どこにカメラがあるかわかります。3.高速料金所は有人(マニュアルゲート)。日本と同じくETCや回数券専用のゲートがあるので、この先料金所のサインを見つけたら右端の走行レーンを走り料金所の手前道が広がったところで車を路肩に止め有人ゲートを確認してゲートに進入してください。有人ゲートは上のネオンサインが人のマークになっています。
以上回答になりましたでしょうか?
capixabaさん (2010/07/01 22:39:05)
コメントを書く (ログインが必要です)